とむとむのどーでも良い日々

日々の出来事をそこはかとなく書き綴る日記です

点検終了と交通安全祈祷

今日は良い天気で暖かかったですが、風が予報より強かったです。どうやら春一番だそうで。バイク乗らなくて良かったと思ったくらい、風が強かったです。昨日も天気は良くて風がありましたが、昨日は北風。ネットで風が冷たいとか書いてあるのを見ました。実際、出かけたときは少し冷たいかなと感じていました。

昨日、点検に出していたバイクを受け取りました。点検整備自体は火曜日に終了の連絡を貰っていたのですが、水曜日はドリームの定休日。木曜日は整備担当者不在とのことで、昨日金曜日に受け取りに行きました。

何点か説明を受けました。まずはバッテリー。やはり、最近充電したような数値ではなかったそうです。まぁ、少しアヤシイからチェックお願いしていたわけですけど。安物はダメなんかな…。ただ、まったく充電できていなかったかは分からないので、後日確認してみようかと思います。当然、お店で充電してくれています。次に、最初から指摘しているハンドルのブレ。時々なんですけど、まだ少しブレを感じるのです。こちらは、フロントホイールのバランスチェックを行い、診断の結果5gのウェイトを追加したとのこと。直らなくても仕方ないと考えていたこともあり、対処してくれただけでも嬉しいです。最後に、クーラントの漏れ。たまにですが、乗車後にエンジン直下辺りにあるホースから、青緑白色の液体が垂れることがあったのです。これも相談していたところ、メカニカルシールという部分からにじみ出ているとのこと。ただし、これはメンテナンスマニュアルにも記載されている既知の問題であり、問題ないとのことでした。

今回はエンジンオイルの交換をお願いしました。前回の交換から560kmしか走っていませんが、それがほぼ一年前。交換しないよりはしたほうが良いだろうとの判断です。また、チェーンに関しては綺麗だったので、ホワイトルブではなく透明なルブを塗布したとのことです。前回のときも白くなかったのですが、透明なルブもあるのですね。なんでホワイトルブが標準なんだろう…。

で、バイクに乗って、ぎりぎり最終時間に間に合いそうな川崎大師へ。交通安全祈祷のためです。少し遠回りして、バイクの感触を確認しつつ、行きました。すげー調子良い。エンジンの回転はスムーズだし、少し入りづらかったニュートラルも入りやすくなっていました。ハンドルのブレも感じません。寒かったらしい昨日でもまったく寒くなく、すごく気持ち良く走れました。まぁ、寒さはハクキンカイロのお陰でしょう。

最終祈祷時間には余裕で間に合いましたが、今回も自分ひとりのようです。前の組は2台いたみたいです。だだっぴろい駐車場に一人さびしく佇むVTR-F。

ひとり寂しいVTR-F

逆光がちょっといいかなと思って、珍しく写真撮りました。前回の川崎大師のステッカーが見えますね。なお祈祷中、途中で乗り物の前に並んで祈祷を受けるのですが、その際に20代と思われるカップルが近くにいました。散歩かな?リア充ば(ry。こっちは祈祷でさえぼっちだというのにブツブツ。

交通安全祈祷も無事終えて、また少し遠回りして、ガレージに戻りました。今回貰った川崎大師のステッカーを反対側に貼って、今回は終了です。

バイクの調子は良いし、交通安全祈祷もしてもらい、体調以外は順調です。もうね、ここ数日また腰が。そして急に動いたので体が強張っているせいか、帰宅後悪化。スギ花粉なので影響少なめだけどくしゃみ連発で腰にダイレクトアタック。更に風邪っぽいナニカという状態です。なので、今日は最初から乗るつもりはなかったんですよね。でもほんと、昨日は気持ちよく走れましたから、あの感じを求めて早めに乗りたいです。まぁ、渋滞多いし腰は簡単に治ってくれないのですけど。ちゃんと整備等にお金かけてますから、直近1年分よりは乗って行きたい所存です。

定期点検と、蒼き鋼のアルペジオ17巻ヒナまつり16巻購入

今日はめっちゃ暖かくて、天気も良くてバイク日和ですね。はい、この出だしなので、バイクには乗っていません。ただ、いつもと違うのは「乗らなかった」ではなく「乗れなかった」です。昨日、12ヶ月点検でバイクを預けてしまっているため、乗れないのです(泣)。

昨日は目覚ましかけて起きたのですが、明らかに寝不足。そして体調がおかしい。これはバイクどころの状態ではないと判断し、午前中にバイクを預ける予定を変更。ホンダドリームに電話して、夕方頃になることを伝えました。元々数日預かりの予定だったので、多少融通が利くのです(というより、自分が融通を利かせている)。で、その際に、代車不要であることを伝えました。

すごく悩んでいたのですが、蒼き鋼のアルペジオヒナまつりの新刊が出ているのです。つまり書店に行く必要があるのですが、そうなると代車で外の駐車場に停めるか、ガレージに格納後、徒歩で行くことになります。駐車場は盗難やイタズラが怖く、なるべく利用したくありません。徒歩は、単純に体力的にきつい(笑)。スクーターだし、ウィンカーとホーンのスイッチ位置が逆だし、というわけで、やめることにしました。

結局昼過ぎまで寝て、シャワー浴びて、外出。寒くはないけど暖かいという感じでもない。ちょっと区役所に用事があったので、ガレージに行く途中で区役所に寄り、ガレージへ。するとどうでしょう。やはり汗だくです(笑)。ハクキンカイロいらなかったかも。点検時に邪魔になるであろう細かいアクセサリー等を外して、いざバイクに乗車。そしたら風が気持ちいい。暖かい日だったのかなぁ…。少し遠回りしてからドリームに向かったのですが、途中でオフロードのバイク乗りに道を尋ねられました。その際にシールドを上げて、暫くそのまま走ってても寒いとは思わなかったですからね。やっぱ、体調がおかしいせいで、体感温度がおかしかったのかもしれません。

バイクを預け、電車でJR川崎駅まで移動し、無事コミックを購入しました。

蒼き鋼のアルペジオ、急に展開が早まった気がします。前巻のアドミラリティ・コードの登場も唐突でしたが、第四施設の謎をここで明かすとは。代わりにまた少しの謎が増えましたけどね。予想が付かない展開と、群像ハーレム(笑)。面白いです。

ヒナまつり、まぁ、今まで通りですね。良くも悪くも安定しています。とりあえず、新田は苦労人というか、不憫というか、やさしいというか。ヒナは意外と計算高い。この世界のまま続いて欲しいですけど、なんか原作終わりそうみたいな噂を耳にしたのですが、本当でしょうか?

そうそう、もし代車借りていたら、何の予定だったかを聞いたのですが、Dio110でした。Dioって110とかあるのねって話したら、むしろ50がなくなったと聞いて、自分はバイク事情に疎いなと感じました。PCXしか頭になかったし。だから盗難を恐れていたんですけどね。

体調悪い上に、急に色々行動したので、めっちゃ疲れました。しかし筋肉痛になりづらい体質。やはり本日も特に筋肉痛にならず、むしろ昨日よりは調子が良いです。助かるわぁ。まぁ、筋肉痛になっていても、本は買ったしバイクは預けて乗れないしで、さほど問題はありません。むしろ満足。今日バイクに乗れなかったのは残念ですけど。あとは、点検完了したらバイクを受領し、その足で川崎大師に行くつもりです。まだ今年、交通安全祈願してないのです。2月中に行くつもりだったのですけどねぇ…。これを終えたら、気候的にも安心してバイクに乗れるようになると思います。 

  

ヒナまつり 16 (HARTA COMIX)
 

魚を焼いてみた

自分は魚はキライではありませんが、あまり食べません。理由は、骨。4歳頃、魚の骨が喉に引っかかって苦労したことが何度かあり、なので極力骨を取り除きたいのですが、それが面倒(笑)。そして、取り除けなかった骨を口から出すのが汚らしいので、人前で食べることが減りました。逆に骨さえ気にならないのであれば、進んで食べます。刺身、うなぎ、ししゃも等。むしろ好きなんですよね。

ふとしたときに、ガスコンロの魚焼きグリルが目に留まりました。そういや付いてたなぁ、前のマンションにも付いてたけど一度も使わなかったなぁ、アレ?魚焼いたことって人生で一度も無くね?と(笑)。自宅で焼くなら当然人前で食べないし、昔よりは骨を取るのも苦に感じません。ジャンクフードよりは健康にも良いだろうと、魚を焼いてみることにしたのです。

選んだのは鮭。切り身で買ってくれば、何もしないで焼くだけ。その焼く作業も魚焼きグリル使うなら、超簡単。骨も少なく取りやすい。何より味が好き。というわけで、昨日通院の帰りに買ってきて、今日焼きました。

魚焼きグリル、本当に超簡単。火加減なし。時間だけ気にすればOK。両面焼きではないのでひっくり返す手間があるだけです。今使っているのは水不要なので、本当に焼くだけです。ちょっと時間かかりますが、まったく焦がさずに焼きムラもなく、上手に焼けました(笑)。

久しぶりに食べましたが、やはり魚は嫌いではありません。美味しく頂きました。焼き魚としてはアジの方が好きなのですが、そっちに挑戦するかは思案中です。昔、妹がアジを調理していたときに、「アジがこっちを睨んでる」と泣きついてきたことを思い出します(笑)。あれ以来、妹はアジを調理できなくなりました。やっぱ顔が付いていると、どうもね。

まぁ、暫くは鮭で良いかと思います。手間という意味では、TKGより楽な料理です。洗い物が大きいのがネックですけど、魚を焼くのは(魚焼きグリルを使えば)すげー簡単と分かりました。今後は、焼き魚も食べていこうと思います。

バッテリーチャージャー購入

昨日チラっと書きましたが、本日も通販で荷物が届きました。指定時間を40分オーバーしてからですけどね(怒)。今回購入したのは、バッテリーチャージャーです。バイク用バッテリーの充電器ですね。

この一年、バイクはほとんど「メンテ乗車」でした。機械ってのは使わないと壊れるものでして。で、何度か触れていますが、一番心配なのはバッテリーなのです。バッテリーの種類にもよりますが、一般的には1ヶ月放置で50%放電と聞きます。つまり、2ヶ月放置すればバッテリーが上がってしまうわけです。なので、なるべく1ヶ月以上は放置しないように、乗車する際はシビアコンディションにならないように最低10km(個人的には20km)走るようにしていました。

しかし、バッテリーは寒さに弱いです。そしてまた最近1ヶ月乗っていません。そもそも乗車したときに満充電されているかなんて確認していません。毎回毎回「バッテリー上がっていないかな?」と心配しているわけです。まぁ、上がったことはないのですけど。精神衛生上、良くないです。というわけで、購入に踏み切りました。

本日夜になってからバイクガレージまで行き、懐中電灯使ってバッテリーを外し(アヤシイ)、持ち帰ってから早速充電してみました。そしたら、すぐに「略充電完了」。つまり、1ヶ月放置していたのに電圧電流は問題ないレベルということです。ちょっと残念(笑)。まぁ、満充電にはちょっと時間がかかるだろうしということで、暫く様子を見ました。

なんと1時間しないうちに「満充電完了」。ほんとかー?うーん…。でもちょっと思い出したのですが、一年前の12ヶ月点検。その前の半年点検から260km程度しか走っておらず、やはり似た状況だったのです。しかし点検終了後、「バッテリーは問題ないレベルだったけど充電しておいた」と言われていたのです。セルが回れどエンジンかからずの後です。セルをかなり回したので、その後充電のためにある程度は走ったのですが、どれくらいで満充電されるか分かってなかったのです。要は、意外と短距離でも充電はされるということです。少しエンジン回し気味で走る人なので、そのお陰かもしれません。

まぁ、そんなに問題がある製品ではないかと思います。多分。個人的には「いざ」のときの対応が可能となったので、安心料としては安いものです。先日弟のバイクのバッテリーが上がったという話を聞いて(弟はトラック用バッテリーも充電できる充電器を持っているし、軽トラを押しがけしたツワモノ)、ちょっと過敏になっていたのもありますが、「バッテリー大丈夫かなぁ」とモヤモヤして過ごすことが無くなったのは良いことです。それほど高くもないし。あ、Amazonレビューがやけに多いのは、これも「レビューするとプレゼント」をやっているからです。アクションカムと違って、こちらは本当に貰えるみたいですけど。欲しいもの特にないので、レビューしません。効果が確認できないので、とりあえずはLED表示を信用して正しく動作しているということで★4.5ってところですかね(笑)。

ビンの蓋開けるためのツール購入

 以前Amazonフレッシュを利用したことを書きましたが、その後2回利用しています。2回目のとき、ハラペーニョを購入したつもりが間違えてピクルスを購入してしまったのです。まぁ、ピクルスも嫌いではないし、返品等面倒なのでそのまま食べるつもりでした。

しかし!蓋が開けられません。外国産の瓶詰め食品の蓋はえらく硬いことが多く、ハラペーニョでも何度か苦労しました。しかし今回のピクルスの蓋は、何をどうしても開けられませんでした。で、行き着いたのが、「グッズ」に頼るです。

結構悩んだのですが、前述の通りハラペーニョでも苦労したことがあり、この先お世話になるかもしれません。キューネ製品で試した方のレビューを参考にし、下に貼った製品をチョイス。本日届きました。

早速試したところ、やはり滑るので、少し力を加えてグッとやったところ、いともあっさりと蓋が開きました。ビックリです。感触的には、少し蓋を変形させて空気を入れて回した感じ。まぁ、おそらくこのビンが特別硬かったのでしょう。他のビンならスイスイ開けられるものと思います。

今日はハラペーニョ他、ベンジンなども購入しており、更に明日別のものも届く予定です。もう経済破綻していますが、気に病んでも仕方ないので、少々開き直ってます。今回のツールも満足できる製品だったので、精神的には良いはず。これでピクルスが美味しければ大満足です。

サンクラフト 栓抜き オープナー びんふた開け RD-01

サンクラフト 栓抜き オープナー びんふた開け RD-01

 

 

キューネ ハラペーニョ370ml

キューネ ハラペーニョ370ml

 

 

キューネ ディルピクルス 720ml

キューネ ディルピクルス 720ml

 
スポンサーリンク