とむとむのどーでも良い日々

日々の出来事をそこはかとなく書き綴る日記です

ナンシーおじさん現る

ナンシーおじさんってのは、SAやPA、道の駅などバイクを停車しているときにどこからか現れて「そのバイク何cc?」と聞いてくるおじさんのことです。大抵はあまり歓迎されておらず、バイクを貶されたり自慢話聞かされたりすることが多いみたいですね。もちろん、そうじゃない場合もあります。

さて、昨日の天気予報では今日は久しぶりに日照時間が長い梅雨の晴れ間になるとのことでした。明日は通院だし、金曜日はまとまった雨になりそうとのことで、今日乗っておかないとまた間が開いてしまうと思い、今日乗ることにしてました。

しかし今日も体調はあまり良くありません。この数週間、お腹の具合が…。天気も言うほど良くはなく、気分も乗っていません。少し悩んだのですが、前述の理由から乗ることにしたのです。

いやまぁ、渋滞ってほどでもないですけど流れが遅く、あまり楽しくありません。走ればそれなりに涼しいってことくらいしか良い点がありません。空はいつ降ってもおかしくない感じ。こりゃダメだなぁと、登戸の手前で折り返して、帰ってきちゃいました。

で、ガレージの場所まで戻ったところ、珍しいことにバイクが停まっており入れません。ライダーの人と思しき人物がしきりに謝ってバイクをどかそうとするので、慌てずゆっくりでいいですよとかやり取りし、バイクをガレージ手前まで移動。この時点で隣のガレージが開いていることに気づきました。つまり、お隣さんだったのです。

初期の頃にお隣さんとはエンカウントしてますが、その人ではありません。以前会ったのは明らかに自分より年上でしたが、今日あった人は明らかに若い(後で20代と判明)。いつから利用しているのか聞いたら、昨年9月からとのこと。いつの間にか入れ替わっていたのですねぇ。そしたら、なんで今日ガレージにいるのかの説明をし始めました。思ったより気さくな人です。そこから、初めてあった人なのに、バイク談義に花が咲き、1時間以上話しこんでしまいました(笑)。

よくよく見れば、お隣のガレージにはかなりでかいリッターバイクが入っており、ガレージ前に停めてあったのはオフロード。つまり、2台バイクがあったのです。自分のバイクがVTR-Fだと判ったみたいで、珍しいですねと言われました。ここからお互いのバイクの話。その話の流れで、「オフロードの方は何ccなの?」と聞いてしまいました。…そうです、自分が噂のナンシーおじさんだったのです(笑)。

いやぁ、ナンシーおじさんの話は良く聞くし、ライダー同士ならギャグにも使われる有名な話。だからナンシーおじさんにはなるまいと思っていたのに…。そう嘆いたら、「大丈夫ですよ」と笑いながら言ってくれました。

若いのに2台ともかなりカスタムされており、ツナギも買って、ジムカーナやりたい、サーキット行きたいと、かなりバイクが好きな様子。相当お金つぎ込んでます。どうやら動画投稿もしているみたい。探してみようかな?

こんなに長時間声を出したのは久しぶりです。意外といけるもんだなぁ(笑)。まぁ、若い人の時間を無駄に取ってしまったのは反省します。相手は気遣い出来る人みたいで、お礼まで言ってくれましたけどね。正直、楽しかったです。バイク自体は楽しめませんでしたが、今日は乗りに出て良かったです。

雨漏り?

本日21:50頃(正確な時刻は不明)、突然聞きなれない音が。つたたたと連続で何かをゴムみたいな弾力性のある物で叩いているような音。誰かが階段で何かやっているのか?と思いつつ、ドア付近に近づいたら、どうも音は風呂場から聞こえてきます。見ても当然誰もいないし、何も見えない。でも音はします。虫でも紛れ込んだかと電気を点けてみたところ、電球の傘(シーリングケース)の部分から水が滴っているではありませんか。ビックリしました。

何も考えずに傘部分を外し(電気の通っているところで水が滴っているのだから危険)てみたら、傘内部には水気はありません。ソケット部分を見ても、水が出てくる気配はありません。もちろん天井からも水が滴ってくる様子はありません。とりあえず傘部分の水を拭き取り、ソケットも拭こうとしたら、水がドバドバと。はっきりわからないのですが、ソケットの外周部分と内部のプラスチック部品の隙間から水が出てきているようです。

一旦拭いたらその後水は出てこなくなりました。さて、これは雨漏りでしょうか。所謂普通の雨漏りは考えられません。ここは集合住宅で、上に階があります。すると普通に考えれば、上の階の風呂場の水漏れ。しかし、それにしては水量が少ないです。水も綺麗だったし。可能性は低いと思いますが、傘の上部に溜まった水を毛細管現象で吸い上げて、ある程度溜まったので落ちてきたとか…。

いずれにせよ、電気関係のところで水漏れしているのは危ないです。もうちょい様子見ますが、また1度でも同じことが起きたら、即管理会社に連絡します。本当は上の階に確認にいこうかと思ったのですが、時間も時間だし、その他事情を鑑みて取りやめました。

うーん、思ったより動揺している?水漏れ確認した後何故か風呂に入りました(笑)。何考えてんだか(笑)。その後これを書いているのですが、ミスタイプ連発。うーん。一旦落ち着いたほうが良さそうです。

今日の湿度には参った

はぁ、7月ですかそうですか…。

さて、どうやら今週は今回の梅雨のメインらしく、ほとんど晴れない予報になっています。九州なんかは記録的な雨(なんか毎年のように言ってる…)で、かなりの災害になっているみたいです。関東地方はそれほどでもなく、普通の雨か曇りって感じですね。

で、湿度が非常に高いのですが、晴れたらやろうと思っていた寝具の洗濯。実際晴れるとほかの事を優先してしまうので、今日やることにしました。丁度ジメジメで気持ち悪いので、湯船にお湯張って、風呂でさっぱりして残り湯使って寝具の大物を洗濯するという算段です。ダニ対策にまず寝具を乾燥機にかけて退治するのが良いと聞いたので、風呂入っている間に乾燥機にかけておけば、時間的に効率も良いので、実行することにしました。

まず風呂上りで計算が狂いました。気温は最近にしては低めだったのに、とにかく汗が止まりません。乾燥機が動いていたせいで少し室温が上がってしまい、元々高い湿度がより一層高くなったことが原因かと思われます。しかし丁度風呂上りなので、バスタオルを羽織りつつ、残り湯をバケツで洗濯機に投入する作業をしました。湯取りホースだとあまり吸い上げてくれなくなっていたので、手作業で。当然それなりの作業量(17回運んだ)で、もう汗が酷い。終了時、なんとバスタオルから滴る汗。絞ったらジャーって。どんだけ汗かいとるねん…。

なんとか洗濯に漕ぎ着け、扇風機で汗がおさまるまで静かにしてました。1時間ほどして洗濯も終わり、続けて乾燥へ。洗濯した寝具を乾燥機にかけるのは初めてのことなので、ちょっと心配です(これ書いている今も乾燥中)。しかしこの天気&湿度なので、乾燥機じゃないと乾きませんからね。前のマンションなら浴室乾燥機で済んだのになぁ…。

で、汗もおさまったので、買い出しに。普段行くスーパーではなく、少し離れたスーパーへ。夜7時半頃だったので、多少は涼しくなるかと思っていたのですが、これが大誤算。いや、気温的にはそれほど高くないのですが、自分的には高温多湿状態。またしても汗が止まらなくなりました。出かける前、ハンカチを念のため持っていこうという判断は大正解でした。帰宅時、シャツは当然、上着まで汗でびっしょり。湿度計見たら74%。室温も27度。即クーラー始動しました。

この「汗がぜんぜん乾かない」感じ、久しぶり。気温が高かったらヤバい感じですね。いや本当に今日の湿度には参りました。汗っかきの自分にとっては、本当にキツい気象条件です。これに近い状態が暫く続きそうですねぇ。我慢せずにクーラー使用して、水分補給は欠かさないように気をつけます。

コーヒードリップ用最低限の道具を買ってしまった

結局、ペーパードリッパーとフィルターを購入してしまいました。いやもう、本当に経済危機に陥っているのですけどね。100円ショップで売っているのがいけないんです(いいわけ)。ドリップ用ケトル入手しちゃったのが遠因です。

ペーパードリップの個別包装タイプではコーヒーの粉の量を調整できないため、湯量を調整するわけですが、それだと自分が飲みたい1杯の量を淹れられません。これが一番の理由ですかね。数杯淹れてみて、ようやく自分の好みの量がわかってきました。思っていたよりかなりコーヒーの粉使います。正確に何gかはわかりません。計量スプーンも安く探したい…。

粉のコーヒーは結構色んな種類があり、うちの近くにはコーヒーの粉を売っている店もあったりします。本当は色々試したいところですが、流石にそんな量は飲みませんし、お金も厳しい。酸味が苦手なので、酸味の少ない安いものをチョイスして購入しました。

何杯か試してわかったこと。酸味も多少は必要(笑)。苦手だと思っていたのですけど、苦味が強すぎるのも微妙でした。この辺りこだわり始めると、専門店の粉とか自家焙煎とかになるので、ここはスルーします。濃さにだけ注目したい。でも今回購入した粉は酸味が弱すぎるので、冷まして飲んでます(冷ますと酸味が強くなるため)。

コーヒーは飲み続けていると味の違いに敏感になってきます。だんだん好みが判るようになり、そして泥沼になるという。そこまではいくつもりはありませんし、今のところいけません(苦笑)。味の違いが判るようになるのは良いことでもありますが、旨くないコーヒーを飲めなくなるというデメリットもあります。まぁ、嗜好品とはそういうものですけどね。あまり変にこだわらないように気をつけます。

やっっっと総走行距離6,000km

昨年2月に5,000km達成してから1年4ヶ月以上。本当にやっと総走行距離6,000kmに達しました。そりゃ半年の点検のたびに250km前後しか走ってないというのを2回連続でやりましたから。しかしたった1,000kmに1年4ヶ月かぁ…。実家に帰っていないのも理由の一つですね。

達成したのは昨日です。昨日は体調が思わしくなく、特に腹痛があったので、乗るか乗らないか悩んだのです。しかし昨日の天気予報では本日から雨続き。食料も枯渇しているし、とりあえず外出準備だけはして体調は様子見することにしました。んで、14時頃、なんとかバイクに乗れそうということで、乗ることにしたのです。

実際に乗ってみたら、やけに道が空いていました。前後に車両が見えないというのは今までなかったことです。もちろん数分だけでしたけど、全体的にすいすい進めました。前述の通り体調に不安があったので、いけるところまで行くという感じにしていたら、限界点としていた地点までサクサク走れたので、そこから引き返しました。その地点まで走ったら、6,000kmに達する見込みだったのです。

ガレージ到着時、オドメーターはピッタリ6,000。その気はなかった(というかそこまで目標にしていなかった)のに、到達してしまった感じです。まぁ、前年度よりは走れているしで、ここまでは良かったです。

しかし、この後に買い物するつもりだったのに、またも腹痛。少し悩んで買い物を取りやめてまっすぐ帰宅しました。で、2時間ほど休んでから買い物に行きました。今日に至っても体調は芳しくありません。気温はそれほどでもないのに、暑くてしかたありません。最近は風呂上りにフラフラしているし、暑さにかなりやられている感じです。

今日は思ったより天気悪くないというか曇り予報になりました。しかし体調のこともありますが、今日は洗濯の日ということにしていましたし、思ったより風が強い。なので、大人しくしてます。けど、暑くてかなわん…。

まぁ、何はともあれ6,000km。千の桁が久しぶりに変わったのは、悪いことではありません。5,000kmのときにも書きましたが、この調子で無事故無違反で走行距離を伸ばしていきたいです。

スポンサーリンク