とむとむのどーでも良い日々

日々の出来事をそこはかとなく書き綴る日記です

新型ゾンビピッグマントラップタワー完成

ゾンビピッグマン湧き状態湧き層等色々改良したゾンビピッグマンのトラップタワーが完成しました。結構時間がかかりましたが、ほとんどはネザーゲート作成に必要な黒曜石確保の時間です。最初から補助装置作っておけば、もっと短時間でできたと思います。
改良した点は、

  • 湧き層の改善
  • 拠点の近くで作業していれば自然と動作する
  • アイテムを判別してゾンビ肉の場合は自動焼却
  • ラージチェストの約25%が埋まるとレッドストーンランプが点灯してお知らせ

です。
湧き層は、ネザーゲートを立方体状に入れ子で作成し、それを二段にしています。つまり、横から見ると4方向すべてから「日」のように見え、上からみると「回」のような状態です。こうすることで湧き場所であるネザーゲートの底辺の面積が沸き範囲内で広くなるように工夫しています。実際は長さを間違えたのでちょっと効率悪いのですけどね。そしてこれを拠点の上空に作成して、やや効率が落ちるものの拠点で作業していればトラップタワーが動作するようにしています。アイテム自動判別は、以下の動画を参考にしました。わかりやすい動画で、非常に重宝しました。
D
前回作成したものより、かなり効率的です。実測していませんし波があるので正確には不明ですが、四倍以上は良いかと思います。水流層の状態を画像に撮ってみました。何もせずにこれだけの金塊の元(笑)が出てくるなら、何も問題ありません。これで金塊と金インゴットの心配は不要になりました。
効率だけ考えたら、同様のタワーをあと3つ作成して「田」のようにし、中心位置のやや下方にプレイヤーがいると湧き効率最大になるかと思います。でも、そこまでやる気力もなければ必要性も感じられません。現状で大満足です。でも、製金所ができたなら、次に欲しいのはやっぱり製鉄所ですよねぇ。てゆーか、鉄の方が必要です。次は製鉄所(アイアンゴーレムトラップタワー)を作ってみたいと思います。

スポンサーリンク