とむとむのどーでも良い日々

日々の出来事をそこはかとなく書き綴る日記です

ガーディアントラップタワー作成開始

 f:id:tomtom3141:20150818205128p:plain

なんだかんだでガーディアントラップタワー作成の基礎が出来たので、ついに作成開始しました。完成するとただの箱になってしまうことに気づき、慌てて作成途中のスクリーンショットを撮りました。

前回と比較すれば、砂の壁がなくなっているのが分かりやすいですかね。床は焼き石のハーフブロックで敷き詰めています。右側にある丸石の棒状のものは、最下層まで伸ばした鉄道です。

小さくて見づらいですが、すでにアイテム分別機構と溶岩のアイテム処理機を作成済みです。で、内部に箱状の空間を作るのですが、少し着手した状態です。「箱作ったら中見えないじゃん」と、ここで気づいたわけですね(笑)。

画像ではここまでですが、実はもうかなり進んでいます。内部の箱の壁は作り終え、お試し版として一部トラップを稼動させています。実は、アイテム分別させるのに対象のアイテムが必要なのですが、足りてないのです。なので、一部稼動してアイテムを集めつつ、トラップタワーを作成していきます。

作ってて思ったことは、足場作成にスライムブロックは大変優秀です。そして、砂もやっぱり優秀。横方向の足場はスライムブロック、上下方向の移動を伴う足場は砂です。砂は崩しやすいのが良いですね。そして、材料の消費量がパネェです。一応素材は十分に集めてありますが、例えばポッパー作るだけでも時間がかかります。自分が作成する最も大きな施設となるでしょう。

で、初めて知ったのですが、ホッパーの上って敵が湧くんですね。透過ブロックなので湧かないものだと思い込んでました。アイテム分別機構を作ったらまたスライムが湧くようになったのですが、どこで湧いているのか分かりませんでした。一部稼動させるためのホッパーを敷き詰めていたら、ゾンビやらスケルトンやらが。ここでホッパーの上に敵が湧くことに気づいたのです。知らなかった…。壁際は良いのですが光源を確保できないので、ホッパーの上に慌ててハーフブロック敷き詰めました。動画とかでホッパーの上にハーフブロックを置いている人が多いのは知っていましたが、こういう理由だったのですね。今まで大丈夫だったのは、十分な明るい場所でスライムが湧かない条件が揃っていたお陰でしょう。ま、気づけたので良いでしょう。でもハーフブロック敷き詰めるだけでも面倒なんですよねぇ。

ここまできたら最後までやり遂げますが、資材と時間をとてつもなく浪費します。ガーディアントラップタワー作ろうと思う人は、それなりの覚悟をしてから着手しないと心折れますから気をつけてください(笑)。

スポンサーリンク