とむとむのどーでも良い日々

日々の出来事をそこはかとなく書き綴る日記です

結局エレキギターを買ってしまった

まぁ、予想の範囲内ですね。結局エレキギター買いました。本体だけだと色々不便なので、チューナーやらギタースタンドやらピックやら、細かいアクセサリー類も購入。届いたらすぐ弾けるよう、バッチリ準備しました。…したつもりでした(笑)。本日届いたので早速弾いてみようと思ったのですが、何がなんだかわからない(笑)。説明書にはクラシックギターならありえない説明がつらつらと並んでいました。そして電池が必要みたいな記載が。でも、どこに電池ボックスがあるか判らなかったのです。さっき調べたら、どうやら電池は不要みたい。あの説明は何だったんだろう…。今日はもう眠いので、アンプには明日繋いで試してみます。

結局、チューナーを使ってチューニングし、普通にフィンガーピッキング禁じられた遊びを弾いて(だって弾けるまともな曲ってこれしかないんだもん…)、生音だけ確認しました。1弦の音が良い感じ。クラシック(サイレントギター)よりサスティーンが良くて、気持ち良いです。その代わり、2弦3弦の開放弦の音がビビってる感じが気になります。あと、6弦のあるフレットの音が気になります。もしかしてこれってフレット音痴なのでは…。微妙に低い音になっているフレットが。自分は相対音感はそこそこありますので、ちょっと気になります。あ、購入したのは以前試し弾きしたYAMAHAのpacifica112Vってヤツで、入門用モデルのちょっと良いヤツですが、所詮は安物です。ネックとかみると安っぽいです。ほんとにフレット音痴なのか、明日確認します。

で、このチューナーなのですが、クリップタイプとしてはかなり高額のものです。先日試し弾きさせてもらった際に、店員さんが使っていたチューナーで、とっても視認性が良かったのです。見た感じすごく良さそうだったので、これにしちゃいました。実際サイレントギターの内蔵チューナーでチューニングし、その後にこのチューナーでチューニングしたら、大体はピッタリ合っていたのですが、合わせづらいと言われている3弦が微妙に合っていないことが分かりました。精度も高いのです。チューナーだけじゃなくて自分の音感でチューニングすれば良いのですけどね。音叉経験者でも今のチューナーに慣れると楽でしてね…。

ピック弾きも試しました。クロマチック練習でオルタネートピッキング。むっちゃ難しい。クラシックの場合、右手の手首って動かさないのです。その右手の使い方が違うため、弦の位置が全然わからない。こんなに違うものなのかと愕然としました。左手は楽なのになぁ…。フレットやネックの感覚も違うしマークの位置もちょっと違うしで、やっぱり最初は混乱します。でも、慣れればいけそうです。

暫くは弾きたい曲があるわけではないため、クロマチック練習でエレキギターに慣れることを目標とします。クロマチック練習も、早弾き系で練習します。クラシックは相変わらず指を鍛える目的を優先するつもりです。

ちなみにこのギター、エレキギターとしては軽いそうです。でもサイレントギターの2倍の重量です。てか、サイレントギターが軽すぎるのです(だからトップヘビー)。ストラップ使ってみましたが、バランスは良さそう。色々と試したいですが、時間も無いし、メインはクラシックです。あと、部屋に種類の異なるギターが二台あるだけでニヤニヤできるので、結構現時点で満足しちゃったりしてます(笑)。 

  

YAMAHA サイレントギター ナイロン弦仕様 ナチュラル SLG200N NT

YAMAHA サイレントギター ナイロン弦仕様 ナチュラル SLG200N NT

 

  

tc electronic polytune clip クリップ式 ポリフォニックチューナー

tc electronic polytune clip クリップ式 ポリフォニックチューナー

 

  

  

  

キクタニ ギタースタンド 8の字ゴム(転倒防止用)付属 GS-102B ブラック

キクタニ ギタースタンド 8の字ゴム(転倒防止用)付属 GS-102B ブラック

 

 

スポンサーリンク