とむとむのどーでも良い日々

日々の出来事をそこはかとなく書き綴る日記です

RockSmithを購入

RockSmith(ロックスミス)というゲームを購入しました。このゲームは本物のギター(またはベース)を使って遊べる音ゲーで、ギターの練習になるということで、友人と会社の同僚に教えてもらって初めて知りました。発売時期が結構前なのですが、その頃は他のゲームで忙しかったこともあって、自分の目には留まらなかったようです。

動画などで色々チェック。なるほど、エレキギターにある通常はシールドケーブルを挿すフォンジャックに専用のケーブルを挿してゲーム機に繋ぐのですね。TAB譜に似た感じで音が流れてくるのでそれにあわせてフレットを押さえて弦を弾く。つまり、本物のギターをコントローラーに見立てていて、音符が(難易度が上がると)本物の曲になると。なかなか面白そうということと、Amazonさん(実際はマケプレ)でケーブル付属は残り1つということで、急いでポチりました。

購入したのはXBOX360版です。昨日中にXBOX360をセットアップ。しかし引越し時に長いLANケーブルをすべて捨ててしまったため、インターネットに接続できません。なので、本日の帰宅時にLANケーブル(10m)を購入、帰宅してから届くよう手配し、その間にアップデートを済ませる算段で、計画通りに事が運びました。

早速プレイ。最初に初心者用手引きがすごく簡単にあるのですが、どのモードが何のモードなのかもわからず、とりあえず何か引いてみました。すると最初はスゲー簡単。かと思っていたら、どうも難易度がそのプレイ状況によって変わる仕組みらしく、あれよあれよという間にまったく弾けない状態に。右手が弦の間隔の感覚を覚えていないのと、まともな演奏をしたことがないので、もうヘロヘロです。

で、練習を兼ねたゲームが一つ開放されたので遊んでみたのですが、フレットとぜんぜん違う場所から弾がでます。チューニングはあっているはず(逐一チェックされる)なのでなんかおかしいなと思ったのですが、どうやらピックアップの種類で6弦は拾いにくいみたいなのです。所謂ハムバッカーなら拾いやすいとのことで、自分のギターは安ギターですがピックアップはSSHと言われる構成で、ハムバッカーに切り替えたらちゃんと動作するようになりました。助かりました。

とにかく、自分が調べたのとなんか違います。何をどうして良いかもわからないので、ちょっと調べなおそうと思ったのですが、どうやら自分が購入したのは古いバージョンの物のようです。2014というバージョンを購入したつもりだったのですが、Amazonで表示されていたケーブル付属じゃない2014通常パッケージの写真が今回購入したパッケージと同じだったため、2014と思い込んだのです。2014は違うパッケージでした…。なお、AmazonさんではXBOX360版2014は中古しか扱っていません。騙された…。道理で調べた動画と違うわけです。

どっちにしろ、XBOX360版はDLCをやめてしまったこともあって、色々不利なんですけどね。PC版もあり、こちらでも遊べるはずなので、2014はPC版で購入するかも。ただ、まずは折角買ったのだから練習モードとかは活用して、それから2014をどうするか検討します。それにしても古い版だとは思っていなかったのでショックです。こっちしかない機能もあるらしいので、それで気を鎮めます。まぁ、エレキの練習にはなるでしょうし。でも間違って購入しないよう、ゲームの広告は貼りません。

今日は体調悪かったのにこれで結構時間を使ってしまいました。無駄にならないよう、活用します。 

 

スポンサーリンク