とむとむのどーでも良い日々

日々の出来事をそこはかとなく書き綴る日記です

給油タイミング失敗

 今日は雨予報だと思っていたのですけど、そんなに天気は悪くありませんでした。そんなわけで、昨日書いたチェーンのサビが気になるので、少し走ってチェーンを暖め、その後チェーンメンテしようと考えたのです。

いつものようにガレージに向かう際、ガソリンの値段をチェック。124円でした。うーん、最近高めだなぁと思いつつ、20kmほど(昨日と同じルート)走りました。前回給油から200km以上走ったので、ガレージに戻る前に給油しようとしたわけです。

最寄のガソリンスタンドは、昭和シェル石油です。シェルはEasyPayという非接触型ツールを用いてクレカ決済できます。キーホルダーに付けられる小さいものなので、バイクのキーに付けておくと、サイフを出さなくても良いというスグレモノ。これを利用しているので、給油機にかざしました。レギュラー満タン(この情報もEasyPayに設定されている)リットル128円と表示されました。…えっ!?128円!?あれれと思ったら、どうやら走っている1時間の間に4円も値上がったようです。ビックリ。仕方ないのでそのまま給油しましたが、走り出す前に給油しておけば良かった(泣)。

その後、チェーンメンテ。やはりサビのようです。5-56を適量キッチンペーパーにとって、塗布(追記:5-56はシールチェーンに浸透して内部のグリスを流してしまったり、樹脂部品を脆くさせてしまうので要注意)。少し時間を置いてブラシでゴシゴシ。うーん、取れません。少しは取れたのですが…。金属ブラシで削るしかなさそうです。この過程で思っていたよりチェーンが汚れていたこと、今日走った際に滑らかさが無かった(なんかザリザリしている感じ)ことから、チェーンクリーナーによる清掃も行い、チェーンルブを塗布しました。ルブを塗布したことにより、これ以上のサビの進行は防げます。サビを取るのは、ちょっと弟と相談します。

チェーンの清掃をすると、時間がかかります。なので、また辺りが暗くなってしまいました。そこで、三度目の挑戦(しつこい)。

tomtom3141.hatenablog.com

上記記事で反射材(リフレクター)を組み入れたプチ改造トップケースの写真を掲載しましたが、やはり今一。今回はガレージにバイクを入れてから撮ってみました。

f:id:tomtom3141:20171003173327j:plain

念のためナンバーは消しました。元々付いているナンバー下のリフレクターと同等以上に反射しているのが判ります。フラッシュ焚いているので見やすくなっていますが、何もしていなければ消灯している制動灯と同じような見え方のはず。やっとそれなりに結果を確認できる写真が撮れました。よく見たら奥の棚にあるグローブの反射材も光ってますね。

ガソリンですが、いつものレシートの後にQRコードのレシートが出てきました。次回給油時にリッター3円値引きと書いてあります。もしかして、顧客の囲い込みを始めたのでしょうか。だとしても、この方法は悪手だと思います。EasyPayの利点を殺しているし、感熱シートは消えたり汚れたりしやすいのです。まぁ、単なるキャンペーンなら良いのですが、レシート出さないといけないので面倒です。

今日もいつもの近所の親子さんとエンカウントエンカウント率高すぎ。昨日も会ったし、昨日はついにお子さんから「バイク?」と話しかけられました(笑)。そういや今日は道中、小さい女の子から指差しされました。小さい子にはカッコよく見えるものなんですかね、バイク。手を振られたこともあるし。ウェアが普通のデザインじゃないから目立つのでしょうかね。バイザー下しているフルフェイスだと、特撮ヒーローっぽい感じもあるし(笑)。

ガソリンについては、仕方ないのでスルー。気になるのはやはりチェーン。乗り心地が悪くなったのはチェーンの状態のせいならば、今回のメンテで多少良くなるはず。良くならなかったら…その時考えます。

スポンサーリンク