とむとむのどーでも良い日々

日々の出来事をそこはかとなく書き綴る日記です

コーヒードリップ用最低限の道具を買ってしまった

結局、ペーパードリッパーとフィルターを購入してしまいました。いやもう、本当に経済危機に陥っているのですけどね。100円ショップで売っているのがいけないんです(いいわけ)。ドリップ用ケトル入手しちゃったのが遠因です。

ペーパードリップの個別包装タイプではコーヒーの粉の量を調整できないため、湯量を調整するわけですが、それだと自分が飲みたい1杯の量を淹れられません。これが一番の理由ですかね。数杯淹れてみて、ようやく自分の好みの量がわかってきました。思っていたよりかなりコーヒーの粉使います。正確に何gかはわかりません。計量スプーンも安く探したい…。

粉のコーヒーは結構色んな種類があり、うちの近くにはコーヒーの粉を売っている店もあったりします。本当は色々試したいところですが、流石にそんな量は飲みませんし、お金も厳しい。酸味が苦手なので、酸味の少ない安いものをチョイスして購入しました。

何杯か試してわかったこと。酸味も多少は必要(笑)。苦手だと思っていたのですけど、苦味が強すぎるのも微妙でした。この辺りこだわり始めると、専門店の粉とか自家焙煎とかになるので、ここはスルーします。濃さにだけ注目したい。でも今回購入した粉は酸味が弱すぎるので、冷まして飲んでます(冷ますと酸味が強くなるため)。

コーヒーは飲み続けていると味の違いに敏感になってきます。だんだん好みが判るようになり、そして泥沼になるという。そこまではいくつもりはありませんし、今のところいけません(苦笑)。味の違いが判るようになるのは良いことでもありますが、旨くないコーヒーを飲めなくなるというデメリットもあります。まぁ、嗜好品とはそういうものですけどね。あまり変にこだわらないように気をつけます。

スポンサーリンク