とむとむのどーでも良い日々

日々の出来事をそこはかとなく書き綴る日記です

母と弟がスマホデビュー

一昨日のことですが、突然(というか予告なんかできないよね普通)母から電話が。「別に用事があるわけではないけど、スマホになったから、電話に出られないことがあるかもしれないので」とのこと。なぜスマホだと電話に出られなくなるかというと、操作の仕方がわからないから(笑)。ですよねー。

自分がスマホに切り替えて早2年。当時も書きましたが、とにかく操作が良くわからない。理由を考えれば想像に難しくないのですが、誤動作防止のためでしょう。受話器マークをスライドさせなきゃいけない。慣れないスマホで焦っているので、画面をよく見ないし、母なんかだと文字が小さくて読めない(笑)。コンピューターにある程度慣れている自分でさえそうでしたから、まったくの初心者が混乱するのは必至。そのくせパソコンOSを真似てか多機能すぎてさらに混乱。マルチタスクなのは良いけど大してまともに動かないし、バックグラウンド処理は何が動いているのかもわからない。

所詮は「電話」なので、パソコンOS並みのことをする必要は無いのですが、その割に盛沢山にしちゃって混乱を招き、でもチュートリアルみたいなものは用意できない。正直、パソコンよりも「家電」になれてない気がします。でもまあ、大多数のユーザーが望んだことなのでしょうね。

今回母と弟がスマホにしたのは、今まで使っていたガラケーが使えなくなるためです。多分3G停波かな?調べてないのでわかりませんけど。こういうとき、乗り換えキャンペーンで無料端末を出すので、それに乗っかったみたいです。Xperia8らしいです。まぁ、最新機種は当然貰えません。

これ幸いということで、二人ともDuoを設定してもらい、無料通話できるようにしました。あまり使うことはないと思いますけどね。で、試しにDuoで通話してみたのですが、思っていたより音声の品質悪いですね…。というより、スマホ(携帯)の通話品質が向上していてそれに慣れてしまったということでしょうか。昔、PHSから携帯に切り替えたときのような印象でした。

ついでに二人ともauスマホになったので、auPAYの話もしましたが、母は大混乱しているので使えないでしょう(苦笑)。弟は…使える環境は整っているみたいなのですが、設定とか面倒とか言ってたので、使わないかも。その他も色々あって、実家に帰って色々と教えたいところなのですが、今この世間の状況を鑑みると、不要に外出すべきではありません。確率的に自分が自粛してもあまり関係ないのですが、わざわざリスクを高める必要はありませんからね。というわけで、自主的に調べてもらいます。

携帯でさえ機能制限したシンプルケータイがあったのに、それよりはるかに複雑なスマホを高齢者に使わせるのはどうなんでしょうかね。テレビも携帯も(パソコンもかな)、ユーザー側が不利益を被る機能性能アップと過去機能の停止。もうちょいなんとかしてほしいですね。

スポンサーリンク