とむとむのどーでも良い日々

日々の出来事をそこはかとなく書き綴る日記です

エアブラシ初挑戦

初挑戦とは言っても、ただの練習なんですけどね。

届いていたエアブラシセットと塗装ブースを開梱し、組み立てました。塗装ブースはネジ止め8本あるので、ドライバー必要です。たまには使わないとバッテリー劣化しちゃうので、わざわざ電動ドライバー使って組み立てました。エアブラシセットは、手だけでいけます。

さて、作成途中の宇宙戦艦ヤマトですが、まだ組み立て終わっていませんでした。すごく小さいので、すべて組み立ててから塗るつもりなのです。で、組んでいたのですがどーしても処理しないとダメな部分が出ており、ラッカーパテを盛りました。一部厚塗りしている関係で、乾燥に相当時間がかかる見込みです。乾燥後、ペーパーがけする必要がありますので、今日塗装に漕ぎ着けることは無理です。でも今日を逃すと、週末まで待たないといけません。ちょっと思案し、台座だけを塗ることにしました。まぁ、本体も200円しないプラモですし小さすぎて凝った作りをするつもりはないのですけどね。

昔の知識だけだとダメかと思い、一応エアブラシの入門書みたいなのを購入してあります。これは昨日のうちに読んでおいたので、いざ実践!。今回は台座だけですので、光沢黒のベタ塗りにします。光沢って実はちょっと難しいのですが、とにかくちゃんとしたハンドピースを使う感覚を見てみたかったので、やっちゃいました。

おお、昔使った吸い上げ式簡易エアブラシとは全然違います。慣れが必要ですが、細吹き簡単!。ちゃんと色も乗ります。塗装ブースのお陰かシンナー臭もあまり感じません。まだまだ不慣れなのであまり綺麗に塗れませんでしたが、少なくとも筆跡が残ったり、厚塗り過ぎる状態にはなりませんでした。ちゃんと下地処理してやれば、もっと綺麗にできたかと思います。

現在のヤマトの状態です。ボケてますが、ある程度はわかるかと思います。

f:id:tomtom3141:20160111145407j:plain

白ッぽいのがパテですね。この角度だと分かりづらいですが、艦橋が傾いています(苦笑)。乾燥してから気づいた…。面倒なので直しません。まだカタパルトを接着していないので、未完成状態です。この後ペーパーがけして喫水線の筋彫りだけ施し(細かいディティールはペーパーがけで消えちゃってるけどそこまで復活させる気は無い)、カタパルトを付けたら、本体完成です。やっぱヤマトかっこいいわぁ。

で、より見づらいと思いますが、ヤマトの下にあるのが今回塗装した台座です。あまり綺麗に塗れていないので、ボケ&見づらくて良かったです(苦笑)。

今はいかにも「プラモデル」って感じです。塗装したら、多少は見栄えがすると思います。でも、例えば艦橋の窓だとか、細かい塗装はしない予定です。だって小さすぎて見えないんだもん…。肉体の衰えには逆らえません。

今回練習して感じたこと。まず、エア圧とニードル操作に慣れて、思い通りに吹けるようになること。そして、作業台と十分な照明が欲しいこと。さらに、塗料瓶とうすめ液、ティシュペーパーが大量に欲しいこと。もち手の自作が面倒であること(笑)。こんなところでしょうか。

週末に体調が良ければ、完成させられる見込みです。正直不出来ですが、完成したら職場の机に飾りたいです。でも怒られるだろうなぁ…。

 

Mr.リニアコンプレッサー L7/プラチナブラシセット PS309

Mr.リニアコンプレッサー L7/プラチナブラシセット PS309

 

  

タミヤエアーブラシシステム No.34 ペインティングブースII (ツインファン)

タミヤエアーブラシシステム No.34 ペインティングブースII (ツインファン)

 

  

Mr.クリーナーボトル (エアブラシ系アクセサリー) PS257

Mr.クリーナーボトル (エアブラシ系アクセサリー) PS257

 

  

Gツール GT03E Mr.スーパーブース用 排気口アタッチメント

Gツール GT03E Mr.スーパーブース用 排気口アタッチメント

 

 

スポンサーリンク