とむとむのどーでも良い日々

日々の出来事をそこはかとなく書き綴る日記です

Windows10にアップグレード

先日書いたように、Windows10にアップグレードしてみました。以前ウィルス並みのしつこさで無料アップグレードを推進されていましたが、今でも無料アップグレードは可能です。下記リンクからできます。

https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

先日の追記にも書きましたが、ちょっとメーラーの設定に苦労しました。Windows7には標準のメーラーは無く、自分はMicrosoft EssentialのWindows Liveメールを使っていました。アップグレードなので、インストール済みのWindows Liveメールはそのまま残っていました(Windowsのアカウントが異なっていたので、最初はデータが残っていないと思っていた)が、送受信できませんでした。エラーは「不明なエラー」。Microsoft Essentialは結構前にサポートが無くなり、当然Windows10での動作は保証されません。動くという情報はありましたが、自己責任ってことでしたので、これはダメなんだろうと早々に見切りを付けました。

Windows10には標準メーラーが付いてます。が、評判悪いですねぇ。軽く調べてThunderbirdを使うことにしました。結構昔からあるメーラーですが、自分は「標準」「スタンダード」が好きなので、なんとなく避けていました。しかし一度標準メーラーが存在しなくなったWindows。今更こだわっても仕方ないかなと。

で、Thunderbird使い始めたのですが、例外が出てやはり送受信できません。認証に失敗しているらしいのですが、なんせ今使っているメールアカウントは20年近く使っているもの。パスワードに自信がありません。色々試してギブアップ。一番怪しいパスワードは、サポートに電話してリセットしてもらうしか方法が無いようです。仕方なく、サポートに電話しました。コンピューター関係でサポートに電話したってのは、故障以外では初めてかもしれない…。

結果。設定をミスっていました。Thunderbirdのお節介で自動設定される項目に問題がありました。また、auの公式での説明と異なる設定で対応しました。どうやらauでもWindows10での設定で微妙な点があるらしく、電話サポートでも若干試行錯誤しているようでした。ともあれ、パスワードリセットせずにメールの送受信はできました。

あとは、Windows Liveメールからの過去のデータを引き継ぐ必要があるのですが…ちょいと面倒。Windows Liveメール自体は動作するので過去のデータは見られます。連絡帳は…うーん、どうしよう。その気になったら考えます。

Thunderbirdは、少し変な動きをします。IMEが無変換モードでもないのに勝手に入力を確定されてしまうので変換できなかったり。なぜか勝手に直りましたけど。Thunderbirdのせいなのか、Windows10のせいなのか、わかりません。

Minecraftも、フルスクリーンの表示位置がおかしく、グラボも使ってくれませんでした。GeForceの設定とMinecraftの設定を変更して対応。この分だと、他のアプリも問題あるかもしれませんね。

一番面食らったのは、Windowsアカウントのログオンです。従来のパスワードとは別にPINという、結局はパスワードと同等のものを設定する必要があります。で、これでログオンします。何の意味があるんだこれ…。まぁ、どーでも良いです。目的とかメリットとか、調べる気もしません。

Windows8からですが、スマホっぽいUIを全面に推してくるので、ちょっと慣れないですね。Andoroidにシェアを持っていかれたのが悔しいのはわかりますが、ユーザーを巻き込まないで欲しい。あとリボンUIという自己満足UI。今更か。

とにかく、一応Windows10への移行はほぼ出来ました。ソフトウェア的延命は出来たみたいです。あとはハード。いつまで使えるかな、これ…。

スポンサーリンク