とむとむのどーでも良い日々

日々の出来事をそこはかとなく書き綴る日記です

交通安全祈願に川崎大師へ

三度目の正直で、川崎大師に交通安全全祈願してまいりました。

今日は平日で空いているだろうと思っていましたが、なんと自分だけ(笑)。川崎大師の交通安全祈願は交通安全祈祷殿という、日本ではあまり見かけないような建物(写真撮るつもりだったけど忘れた)で、毎日ほぼ30分ごとに行われます。自分の前の組は三組ほどいらっしゃったようですが、自分はただ一人だけでした。次の組も見かけなかったです。空いているにも程がある(笑)。お陰で初めての交通安全祈願は、慌てることもなく、滞りなく終了しました。

祈祷料は5000円となかなかかかりますが、祈祷授与品で色々と頂けます。お札、お守り二種、ステッカー、あとメモ帳のような便箋のようなものです。ステッカーは車体に貼るもので、シールとマグネットが選べます。マグネットを選択したのですが、失敗でした。結構大きく、タンクでも平らな一部にしか貼り付けられません。バイクの人は、シールをお勧めします(実は受付の方にもバイクはシールが良いと言われていた)。今日気づいたのですが、このステッカー、川崎ナンバーの車にはかなりの頻度で貼られています。これで自分も堂々と川崎ナンバー車両に乗れますね(謎)。

川崎大師のあとにちょろっと走るつもりだったのですが、今日は思っていたより寒く、軽く流すだけに留めました。しかし、段々と腰が痛み始めました。尾てい骨付近に来るこの痛み、坐骨神経痛の痛みです。帰宅した頃にはハッキリと痛みが出ており、夕食後にベッドに寝転んで起き上がろうとしたら激痛(泣)。まずいです。これは少し長引くヤツです。残っている湿布の最後の一枚を貼りましたが、あまり効かないのですよね…。実はバイクって腰に良くないと言われており、腰部椎間板ヘルニア持ちのライダーも多いらしいです。痛みがひくまで乗れないですね。

とりあえず、二度も諦めた交通安全祈願ができてホッとしました。これで安全!などと言うつもりはまったくありませんが、こういうのは気構え、心持、精神的なものです。物理的な安全で言えば下半身の安全装備がまだ揃っていません(良さそうと思っているものが売り切れで購入できない)が、免許取るときに考えていた安全対策はかなり整いました。気掛かりだった一つの事柄を終えて、満足です。

スポンサーリンク