とむとむのどーでも良い日々

日々の出来事をそこはかとなく書き綴る日記です

宇宙戦艦ヤマト完成…

作っていたヤマト、完成しました…ボロボロですけど(泣)。f:id:tomtom3141:20160117130421j:plain

一応調色は良い感じに出来たと思います。自分のイメージ通りの色。艦体色は黒白7:3に青少々と赤微量。艦底色は赤に黒微量です。煙突以外はエアブラシです。まず艦体色で塗ったのですが、ここは問題なし。次にマスキングして艦底を塗ったわけですが、ここでミスが。マスキングテープが剥がれてしまったのです。両舷のパルスレーザーの下側です。ここは艦体より少しはみ出ている場所で、マスキングテープの粘着力が負けてしまったみたい。マスキングゾルで補強しておけば良かった…。持ってないですけどね、マスキングゾル(笑)。お陰で写真では見えませんが、パルスレーザーの下側がやや赤くなってしまっています。

本体の作りも甘すぎました。表面処理はやはり丁寧にきちんとやらないとダメですねぇ。今回は全体のペーパーがけとかもしておらず、当然サーフェイサーも吹いていないので、塗装して初めて気づくヒケやキズ。まぁ、やってなかったので多分そうだろうとは思っていたのですけどね。

前回艦橋が傾いている事は書きましたが、第三艦橋も傾いていました。どうも乾燥時の収縮で傾いてしまったみたい。第三艦橋はスカスカだったのでパテで埋めたのがまずかったようです。付けたカタパルトも、付けたときとちょっと角度が変わっています。ちょっと今時の精度の高いプラモデルに慣れすぎてしまったみたいです。今度(アンドロメダがどこかにあるはず…)は気をつけます。

台座ですが、結局失敗しました。どうやらロゴ自体が平らではなく歪んでいるようで、ヤスったら金が出たところと地が出たところと削れていないところと。仮に金型で綺麗な平らだったとしても、プラの厚みの関係でヒケが出るので、綺麗な平らなわけないのです。ここもちゃんと平面を出してからやってれば良かった…。もうやり直す気力はありません。結局、ロゴ部分は地の色が出る状態にしちゃいました。塗膜も汚いし、一番失敗したところですね…。

でもま、ある程度ちゃんと作って塗装したので、パッと見た目は良くなったと思います。失敗は良い経験です。ちゃんと後に生かせれば良いのです。エアブラシの習作として、ちゃんと飾っておきたいと思います。

 

 

スポンサーリンク