とむとむのどーでも良い日々

日々の出来事をそこはかとなく書き綴る日記です

白熱電球が切れた

廊下(というほど広くは無い)の照明が切れました。白熱電球です。シリカ電球って言うそうですね。ご存知の方も多いと思いますが、一時期は電球型蛍光管、今はLED照明が普及し始めており、白熱電球は生産を打ち切ったメーカーも多く、今はなかなか手に入りません。

しかしうちの場合、部屋以外の照明は台所を除いてすべてが白熱電球。しかも80wという、昔からあまり見かけない規格のものです。10年以上前でも、買うのに苦労した経験があります。80w電球を見かけたら買いだめしていたくらいです。しかし、その買い置きも底をつきました。さぁ、困りました。

ソケットサイズが合えば、電球は何wでも設置できます。しかし、発熱量の関係で、無制限とはいきません。うちの場合、ソケットの部分に80wまでと明記されています。つまり、80w以下なら良いわけです。しかし、たとえば60wなら設置できても、明るさが違います(その分省エネですけど)。やっぱり80w欲しいです。

一応探せばあるにはあるのですが、とってもお高い。ヘタすりゃ速攻切れてしまう白熱電球に600円以上も払えません。今だとLED照明ということになりそうですが、諸事情でLED照明は選択したくない状況です。どうしよう…。60wの暗さで我慢するか(60wでも入手しづらいですけどね)、仕方なくLED照明に変更するか…。そういや友人宅ではLED照明化を進めていましたが、完了したんですかね。む、今回の話とは関係ないか。ちょっと検討します。

 

 

スポンサーリンク