とむとむのどーでも良い日々

日々の出来事をそこはかとなく書き綴る日記です

初回点検

天気予報では天候も悪くて寒い日だということだったのに、今日は晴れて暖かい日でした。バイクに三日乗っていなかったし、食料尽きたし(笑)、日曜なので混んでいるかもしれないけど川崎大師に向かいました。

ナビがいつもと違うルートを指示していたのですが、無視していつものルートに。リルートされていつもの通りに走りました。思っていたほど道は混んでおらず、すいすいと到着。ところが…駐車場の入り口がわかりません(笑)(帰宅してから調べたところ、入り口直前の交差点で左折してしまったみたいです)。入り口探すのも面倒だし、すっげー広い駐車場がそこそこ混んでます。明日は天気悪そうだし、通院もあるのでバイクに乗れるか微妙です。お知らせの葉書も来ていたし、予定より早めですが、VTR-Fの初回点検を受けることとしました。川崎大師はまた今度。

ほぼ来たルートと同じルートを辿るのですが、復路はめちゃ混みでした。交通量は多いし踏み切りも二箇所あるので、混んで当然です。7km程度しか離れていないのに、30分ほどかかりました。

ホンダドリームに到着。まだバイクから降りていない状態で営業担当の方が出迎えてくれました。以前弟から指摘された点などを説明。特にハンドリングの問題を重点的に。試乗して確認して頂く事になりました。

最初は営業担当の方が試乗。20分ほどかけて確認して下さったのですが、問題を確認できなかったそうです。次に整備士の方が試乗確認。こちらが指摘した項目をすべて確認できたそうです。ハンドリングの違和感の正体は、左側フロントフォークと前輪の接続位置が中心に寄り過ぎていたことのようです。要は、左側フロントフォークがものすごく微妙に曲がっていたということになります。普通は無いそうですが、陸上輸送の際にその場所で固定を行うので、加重で内側にずれてしまったのではないかということでした。コンコンの音の正体は、やはりリアブレーキパッドとディスクの当たりが出ていないためのようです。

通常の初回点検項目とフロントフォーク、ブレーキパッドの調整。622km走行していたので、エンジンオイル交換(G2を指定)。計4000円強でした。ナゾのハンドル挙動の原因がわかっただけで、すごく安心しました(これだけで絶対大丈夫というわけではないけれど)。

オイルも変えたので、乗り心地に影響があるかもしれません。が、念入りに確認してもらったため作業時間がかかっており、終了時は18時近くになっていたので、帰路しか乗っていません。ホンダドリームとしての推奨は、次のオイル交換は1000km走行時だそうです。本来は500km走行時に初回オイル交換だったそうで。一般や公式では1000km走行時で初回オイル交換なんですけどね。エンジンオイル交換は、かなり頻繁にするのを推奨しているようです。でも今回は622km走行時。次回オイル交換は、1200km辺りで行こうと思います。とりあえず、ハンドリングも見てもらったので、高速道路にチャレンジしたいです。四輪と違って二輪は高速教習無いので、ちょっと不安です。

 

スポンサーリンク