とむとむのどーでも良い日々

日々の出来事をそこはかとなく書き綴る日記です

新マシンセットアップに苦戦中

新マシン届きました。8日に。通常なら届いた日にここに書きそうなもんですけど、セットアップに苦戦しているのです。

新マシンはWindows10 homeがプリインストールされており、このセットアップだけなら苦労はありませんでした。強いて言えば、Windows10をクリーンインストールしたことはなかったので、その差異に戸惑ったくらいでしょうか。勝手にWindows11に適合するかチェックしてWindows11を「強力に」薦めてくるのが厄介です。

最初に苦労したのは、別途購入済みだったM.2 SSDの取り付けです。通常のRAMと同じ程度だと考えていました。ケースの側面はガラスになっており、中がスケスケです(笑)。でもここから覗いてもよくわかりません。ガラスを外して基盤を見て…うむうむここがRAMだな…うーむ?それらしきスロットが見当たりません。マザーボードの素性は知っていた(ASRock H570 Phantom Gaming 4)ので、メーカーサイトから説明書をダウンロード。レイアウト図と本体を比較してスロットを確認しようと思ったのですが…見つかりません。1台目の起動ストレージになっているSSDの場所は確認できました。内部増設用スロットは、この説明通りだとグラボの奥になります。つまりグラボを外さないといけないことにここにきて気づいたのです。

最近のグラボって、クーラーとファンが最初からパッケージされててでかくて重いのです。しかし、その分の空白をマザボは設けておらず、その陰に隠れても問題ない部分はそこにレイアウトしているようですね。考えたら、最後にデスクトップの筐体を開けたのはXPS3000だったか…何年前だ(笑)。

そんなわけで、説明書もなく勘でグラボを外すことに。まぁ、この辺りの仕組みはあまり変わっていないようで、電源コネクタ外してネジ外してスロット固定のツメを外してあっさりと。ただまぁ、折角プロが組付けたのを外すのがなんかやな感じでした。

グラボを外して、M.2スロット発見。マザボの説明書に取り付け方が書いてあったので参考にしました…ふむふむ、メモリと同じ感じなのね…ネジ留め式…だと…? SSDにネジは付いてなかったので、焦りました。しかし基盤をよく見ると、そのネジ留めの部分に金属の棒のようなものが。ナットです。所謂スペーサーですね。このナットにネジを使って固定するはずなんですが、ナットの頭に十字溝。ネジ穴じゃないので、まずナットを外して良く観察したら、どうやら頭の部分に固定用ネジが最初から付いているようです。いやぁ、焦った。どこのご家庭にもあるラジオペンチでナット側を固定して精密ドライバーでネジを外せました。ここまでくれば、SSDをセットしてグラボを戻して増設完了です。

OSを起動してデバイスマネージャーでハード的に認識しているのを確認。ディスクの管理から初期化して無事動作しました。

続いて環境の移行。まずはメーラーです。Windows10になってからは、Thunderbirdを使っています。Thunderbirdを新規インストールし、環境移行するために設定やデータを旧マシンからコピーしようとしたのですが、ファイルの共有が全然成功しません。旧マシンのときもすごく苦労したような記憶があります。2時間くらい格闘してギブアップ。共有まではできるのですが、権限の認証が通せないのです。正しいパスワードのはずなのに通らない。新しいアカウント作ろうとすると、今はマイクロソフトアカウントなのでローカルアカウントに切り替えるかとか聞いてきます。そもそもファイル共有で認証するアカウントってどっちなの?なんでPINだとだめなの?とかもう、結局マイクロソフトが余計な事しやがるから混乱するんじゃんと怒り心頭。怒った勢いで、ちょっとあることをしたら(セキリティ保護のため詳細はぼかす(笑))、通りました。

これが通ってから、そういや旧マシンの時もそうしてたと思い出しました。すげー時間の無駄…。まぁ、これでコピーができたので、メーラーの設定はめっちゃ簡単に終わりました。

しかしその後、旧マシンのデータコピーでめっちゃ苦労しました。いや、苦労してます。とんでもなく時間がかかるのです。とりあえず放置していたのですが、全データコピーするのに10時間くらいかかってます。その後、時間のかかった原因がわかりました。OneDriveがバックアップを取る設定になっていたため、同期を同時に行っていたからみたいです。個人的には個人情報がたんまりなドキュメントとかをクラウドセーブするつもりは全く無いので、余計なお世話に翻弄されたようです。挙句、OneDriveの容量不足とか言って金取ろうとするし。現在はほとんどのバックアップを止めました。が、コピー先を間違えていたのかなんなのか。OneDriveのファイルを消した後、気づいたらコピーしたはずのファイル類がごっそり消えてました。←今ここ。もうデータコピーは終わったからと旧マシン片づけたあとなのに…トホホ。

ほか、体調崩したり他で時間を取られるなどで、環境構築は遅々として進みません。一応VR設定まではできていますけど、その辺りはまた後日。旧マシンを引っ張り出して、またコピー作業をしないといけないと思うと気が進まなくて…。

スポンサーリンク