とむとむのどーでも良い日々

日々の出来事をそこはかとなく書き綴る日記です

スマホを買い替えたい

うう、またも更新さぼってた。マンガ買ったりで多少ネタはあったんですけど、暖房が効いてない部屋でわざわざPC起動させるのが億劫でして…(苦笑)。

さて、twitterではちょくちょく愚痴を書いていたのですが、スマホが大変酷い状況です。3年前に購入した初スマホ、京セラのTORQUE G03。元々ミドルスペックのスマホですが、ハイスペックを要求するようなゲームをスマホでするわけがないし、その前に使用していたG'z One TYPE-Xと同系統の機種ということで選びました。実際ほとんどのゲームは問題なく動きます。大抵のサイトも問題なく表示されます。考えてみれば、元々PHSの頃からあまりケータイ電話にスペックを求めていませんでした。

が、年末頃、アズールレーンの大規模アップデートがありました。実際はその準備もあって、それより前から色々とアップデートされていました。それ以前にも多々あったのですが、スマホが挙動不審になることが増えたのです。

基本的に、アズールレーンを遊んでいると突然重くなる→しばらくすると他の常駐系システム系アプリが落ちるか応答なしになる→アズールレーンも再起動という感じ。これが発生すると、おそらくシステム系アプリの誤動作で挙動不審になります。また、アズールレーンをしていなくても、端末再起動から数日経つと段々と全体的に重くなります。

動作状況、過去の動作から考えるに、メモリー関係の問題かと思います。Androidのメモリー管理どうなってるのか調べたら、どうも仮想メモリーは基本的に無く、各アプリに割り当てる論理メモリー領域の管理は世代管理ガベージコレクション。要するに、アプリが好き放題にメモリーを利用したり解放漏れがあったり多数のアプリを起動するとメモリー不足に陥ることになります。メモリー不足が原因なら、複数の常駐系アプリに影響が出る理由が説明できます。

この推測が正しいのであれば、トリガーはアズールレーンでしょうけど、真因は搭載メモリーが足りないということ。実際、常駐系アプリの一部を殺してみたところ、少しだけ安定性が高くなりました。しかし焼け石に水のようです。先に書いた通り、端末再起動後時間が経つとそれだけでおかしくなっていきます。OSや他のアプリもアヤシイ…。これらを根本的に解決するには、メモリーを増やすしかありませんが、スマホでそれはできません。というわけで、スマホを買い替えたいのです。

現在のスマホのメモリー(スペックシートだとRAMと書いてある部分)は3GB。現状を解決するにはこれを越え、今後の余裕も考えると6GBは欲しいです。いや、コンピューター扱ってた身としては2の階乗じゃないのは気持ち悪い(笑)。8GB欲しいですね…今のノートPCがメモリー8GBなんですけど…(苦笑)。

これをベース現在利用中のキャリアauで端末を物色。…いやぁ、碌なのありませんね。先にも書いた通り、ハイエンドは不要です。そもそも「携帯電話」に10万以上も出せません。ミドルスペックのPIXCEL5が良さそうだと思ったのですが、SoC(CPUとGPUをワンチップにしたようなもの)がSnapdragon765Gなのに、平均的な性能を出せていないことが判明。GPU性能ではG03の後継であるG04にも劣るスコア。これはヒドイ。ということでパス。次に目を付けたのがAquos Zero5。良い感じだと思ったのですが、au online shopではしばらく売り切れており、どうやら口コミ確認したところ、マルチタッチに問題があり未解決らしいとのこと。致命的やん…。てなわけでこちらもパス。

ここで友人からの情報で、キャリア公式ではない(所謂SIMフリー)スマホを検討。という状況です。SIMフリースマホ、コストパフォーマンスがとても良いのですけど、とある国の製品が多く、品質サポートともに非常に不安です。でも5G契約じゃなくても良いのは魅力的(auの5G対応機は5G契約じゃないと使えないのです5Gなんてほとんど使えないのに)。はぁ、参ったなぁ…。auのSIMもちょっと特殊だったりするのがとても厄介です。

最近バッテリー交換して少し持ち直したかと思ったG03。今日は朝から絶不調。元々グローブモードという機能があってこれが誤作動しているのでは?と思う変な挙動が大発生。3年使ってますから、ハードウェア的にもガタがきています。手頃な性能と価格で致命的不具合の無い安心して使えるスマホって無いんですかねぇ…てゆーか、スマホ不具合多すぎでは?

スポンサーリンク